12/5~12/11のアンテナ

神戸新聞NEXT|社会|「鈴木商店」復活あり得る? 関係者に聞く

会社が存在する、とはいったいどういうことなんだろうか。「登記」っていまいちよくわからない…。
書類上残っていたとしても、何らかの決裁を行う権限のある個人が存在しない限り、会社として存在していると言えるんだろうか。仮に復活させようと思ったところで、「じゃあ○○さんを社長にして鈴木商店を復活させましょう」という決定を下す正当性は誰が持っているのか。それがなされないのであれば、存在しているとはいいがたい、と思う。
(12/5)

  

ニトリのテナントにヨーカドー!?――立場が逆転した流通大手、両者の次の一手とは? | ハーバービジネスオンライン

家具家電って買い替え頻度もそうたかくない(ニトリの家具は使い捨て、とはいうものの一年くらいは使うでしょう)商品をメインで扱う「大型専門店」が伸びる理由、ちゃんと考えたこと無いなぁと。
大型ショッピングモールは非常にわかりやすいモデルなんだけど、国道沿いのケーズデンキとかニトリがなんでうまくいっているのか。
(12/6)

freeeがマネーフォワードを提訴、勘定科目の自動仕訳特許侵害で

クラウド会計を提供するfreeeが、同じく家計簿やクラウド会計を展開するマネーフォワードに対して特許権侵害を理由とした「MFクラウド会計」の差止請求訴訟を東京地方裁判所に提起したとことが明らかになった。

とあるので、個人向けサービスの「マネーフォワード」に対する影響は小さそうだけど、もしマネーフォワードのサービスが劣化したり終了されてしまったりすると困る…。
自分は日記とかお小遣い帳とか全然続けられないタイプなので、マネーフォワードはとても役立っている。おろした現金、Suicaへのチャージに関してはもう「なくなったもの」としてみなしクレジットカード/銀行口座など機械的にトラッキング可能な出入りだけを管理している。
日常の支払いはなるべくカードで済ませるようにし、おろす現金は毎月定額になるようにすれば、この方法でも充分すぎるほど自分のお金の使い方がわかる。自分と同じように、三日坊主な人にはおすすめです。
(12/8)