bloggerから移転してみた

これまで5年ほど、ずっとGoogle bloggerにてブログを書いてきた。
当時はパソコン=ブラウザ&メディアプレーヤー&ゲーム機でしかなかった。
なので別にリッチテキストエディタは当たり前だったし、とりあえずかければいいや的な感じではじめたものでもあったしで特に不満はなかったんだけれども。

5年の歳月のなかで、これまであったサービスはどんどんモダンに進化し、またモダンなサービスも雨後の筍のようにあらわれてきた。
しかし、悲しいことにbloggerは5年前とほとんど変化していない。記憶にある限りだと、せいぜい絵文字パレット機能が追加されたくらいだろうか。
やっぱりmarkdownでサクサク書きたいし、プログラミング関連の記事だって書きたい。Googleフォト連携のおかげで写真アップロード容量が実質無制限なのは魅力ではあるが、写真のせることはほとんどない。

というわけで、もう一年くらい前から移行先を検討してきた。これまでは海外サービス、具体的に言うとTumblrとMediumが候補だった。でもTumblrはマイクロブログという感じで、ちょっと足りない。Mediumは一枚のページで完結しておりUI的にブログという感じではない。
これまで「はてな」のコミュニティには苦手感があったんだけれども、はてなブログの機能が優れているのは確か。で、好き嫌い言わずに移転することにした。

感想としては、使いやすい。markdownエディタにしたので、

見出し

も簡単。

def hoge
  'fuga'
end

みたいにコードだって入れられる。今まではgistに書いて埋め込みとかしてたのに…。

また僕はブログで引用を多用するので、

>だけで引用になるのもありがたい

斜体にするのも*斜体*とアスタリスクで囲うだけ。 markdownだから当たり前だけども。

ただ、アクセス解析機能はbloggerのほうがいい。そこはGoogle Analyticsのノウハウがあるからだろうか。