(そろそろ)ブログ10年目になるので昔話

ときの流れは早いもので、なんと僕がブログを書き始めてから10年目となった。 たしか大学1年のゴールデンウィークか夏休みにはじめたのでもうたったのかもうちょっとなのか曖昧なところではあるが、先週ブログの話をリアルの場でしていたらいろいろ思い出してしまったのでこの記事を書いてみることとした。

f:id:k5trismegistus:20200603231730j:plain
2012年の8月頃は夜行列車に乗っていたらしい

ブログの歴史

アーカイブを見ればわかるように、このブログの記事は2012年8月であって、約8年前である。 しかしこのブログは実は3(4)代目であり、この前に2つ存在している。ちなみに3と4で曖昧なのは、この「未来世紀アラカワ」自体が移転しているため、移転前と後を別にするか迷っているためだ。

初代のものはたしか数記事しか書いていないし、タイトルも思い出せないのでたどり着けなかった。 2代目は検索してみたら見つけてしまった。もったいないのでこのブログにインポートしてみようかな、、。

gadgetyhomme.wordpress.com

見てわかるように、2代目が2010年8月ということでほぼこれが10年前。これより前ということはだいぶ短命だったんだな初代、、。

というわけで、ちょっと思い出話を。

今でこそ偏屈な理屈ばかり書いているこのブログだが、このブログも初期はコスプレ小道具の作成記録や材料の実験記事だし、前述の2代目はPCとか周辺機器の話ばかりと時期によって興味がだいぶ変わっている。口調も時期で結構かわってたりする。

最初の話題

では、1番最初なんでブログを書こうと思ったのか。

それは、大学生になってはじめのそこそこの長さの休み、お昼ご飯を近所のスーパーに買いに行ったところからはじまる。 おかずに買ったサラダが、それは公開するほどおいしくなくて、もう二度と同じものを買わないように記録をしよう、どうせだったらインターネットに公開して、もしかしたら同じ後悔をする人が減らせるかもしれない、という今となってはわけのわからない理由だった。

そして、買ったものがこんなにまずいんだったら自炊をしてみよう、自炊した料理も載せてみたらどうか、といったような感じで自分が作ったパスタソースや買ったお惣菜について書き始めたのだった。 しかし当然そんなにモチベーションはもたず、ほんの数記事で終わってしまったし、おそらくブログも消してしまっているのではないかと思う。

なぜ2,3代目はそこそこ続いたのか

今でこそブログ自体が人生の一部として習慣化しているのでとりとめもなくいろいろなことを書けるようになったし、1週間何も書いていないとアクセス数も僅かなくせして罪悪感を覚えるほどになってしまったのだが、2,3代目を見るに最初の頃はテーマが決まっていたから続いたんだろうなと思う。

2代目のころは、パソコン・スマホいじりをせっせとやっていた頃で、それらを書いていればなんとなくブログっぽいなるし、3代目(今)の初期もものを作る過程を書いていたら自然と記事がたまるようになっていた。

で、いつの間にかここに何か書くためにネタを探すようになってしまったので今ではなんか知らないけど続くようになっている。

なんでブログを書くのか

本当に自分でもなんでなのか、という話なのだが、習慣化の力にほかならないと思う。 しかも、下手に数回、Facebookやらで宣伝してしまったおかげでリアルな知り合いも数人見ているらしく(マルタに突然ブラックキャップが届いたり笑)、なんとなく見られていると思うとなんか頑張ろうと思ってしまう。

www.k5trismegistus.me

高校時代の友人が、↑を見てブラックキャップを送ってくれた。その友人はなんとFIAT 500Cを買ったみたい!

f:id:k5trismegistus:20200604001316p:plain

あと思うのが、ものを考えるときに書いているうちに違う視点からのアイディアが浮かんできたりして、それが快感だということもある。 で、せっかく書いたんだったらブログにしちゃえ、というのもある。

影響を受けたブログ

一方で、僕は他人のブログを「購読」したことはほぼない。もちろん検索してヒットした記事がブログだったら読むけれども、その記事を読むだけ。

ブログを書く理由って、SNSが無い頃は特に「同じ趣味の人で『つながろう』」とか、交流、つまり双方向性がある人が多いと思うのだが、僕はそういうタイプではなかった。 今でこそ隠してはいないけれども、特に初期の頃は絶対にリアルの知り合いにブログを書いているなんて言わなかったし、ブログ経由で知り合ったなんていう人は1人もいない。 高校生の頃、まわりの友人がブログを書いてお互い読み合ったりしていたらしいのだが、悲しいことに僕はその輪には入っていなかった。

しかし唯一と言っていい購読していたブログがある。それがこれ。

gepachika.exblog.jp

残念ながらこのブログはもう3年近く更新がないのだが、始めて知ったのは2009年とかだと思うのでその頃はバリバリ更新中。もちろんRSSリーダーに入れて更新はすぐにチェックしていた。 さらに一時期このブログに影響されてゲームパッド収集をしてみたり、思い立って最初の記事からその時点で最新の記事まで通読するのを人生で3回くらいはやっている。なんとこのコロナ期間中も思い立って全部読んだ。

なぜそこまで入れ込んだのかも謎だが(インターフェース、デバイスが好きというのはある。しかも、「面白い」インターフェースやデバイスを紹介するブログなんて日本語だとおそらくここしかなかった)一時期は文体などにも影響を受けていた。

ちなみにもっていたコントローラーたち。

f:id:k5trismegistus:20200604000614j:plain

ゲーム系

f:id:k5trismegistus:20200604000616j:plain

左手系

いやー、Google Photo、「コントローラー」で検索してちゃんと出てくるんだな笑

これからどうなるのか

SNSの普及によって、個人ブログというものはだいぶ衰退したように思う。noteとかMediumみたいな、ブログっぽいけどなんか違うやつが隆盛となっている。 正直このブログだっていつやめてしまうかわからないし、そういうのって急に訪れるものなのではないかと思う。1ヶ月忙しくて更新を忘れたらもう習慣はなくなってしまうだろう。

ここまで続いてきたのは我ながらけっこうすごいなぁと思うので、できれば続けていければと思う。が、未来のことはなんともわからない。

とりあえず思っていることはあって、実は最近買った中でこれは良いぞ、という雑貨があったので次は初心に帰ってそういう商品紹介記事でも書いてみようかと思っている次第。