GALAXY Note 3 悪いところ編

簡単なレビューだけれども、やっぱり期待が大きかったぶん不満なところが結構ある。(もちろんアイホンよりは格段にマシなわけだが)


・内蔵アプリ、特にSプランナー

Sプランナーとは、GALAXYシリーズ専用のカレンダーアプリ。
Noteシリーズでは手書き機能も使えて、Google製のカレンダーアプリがいらないくらい非常に便利…なはず。
だったそうなのだが、どうやら…??

Note IIのSプランナーは、カレンダーの作成した「予定」に画像を添付したり「Sメモ」というサムスン純正の手書きメモアプリと連携して手書きメモを貼り付けることができたそうだ。
しかしなぜかNote3に入っているSプランナーにはその機能がなくなっており、劣化としかいいようがない変化を遂げている。その他にも様々な好評であった機能がオミットされてしまったようだ。

(参考URL:Sad with Samsung killing s planner notes

Well. ..with the Note 2 we could write a s note with All multimadia options and creat an event So we see that note in to the Calendar and fix an alarm to it for a specific date. 

That Was an awesome and essential feature. ...BUT sadly. ...Samsung forgot to add it in the Note 3

という書き込みがある。 )

一応月単位の表示には手書きでメモを入れられるのだが、これも使い勝手がよくない。
 
「手書きモード」にいちいち切り替えないと手描きしたメモ書きが出てこない…
昨年初めて紙の手帳を使ってスケジュール管理をしてみたんだけれども、僕の場合は↓のような左に週、右にフリースペースという構成が一番しっくりきた。なので、できればこれに近い使い勝手の手書き対応スケジュールアプリが欲しいんだけれども、、、いまだこれというのはない。
 
さらに前述の「Sメモ」もなくなってしまっている。
そのかわりとして「アクションメモ」や「Sノート」が追加されているんだけれども、「アクションメモ」は使用目的が全然違うし、「Sノート」はスケジュール管理に使える機能を持っていない。
「Sメモ」も残しておいてほしかった…

ぼくはGALAXY Noteシリーズを初めて買ったのでGALAXY Note IIは実際に使ったことはない。しかし、GALAXY Note IIを使っている人のブログを見たりすると正直内蔵アプリはGALAXY Note IIから退化してしまっているようにしか思えない。

そして気になるのが「スクラップブック」と「Sノート」を分ける必要があったのかという点。
「スクラップ」したらそれを「Sノート」のなかで一元管理したほうが扱いやすいだろう。「スクラップブック」は検索機能も貧弱だし、あまり使う気にならない。おそらく、スクラップしたら即他のアプリに渡すことになる。
となれば、いちいち「スクラップブック」を経由しないといけないのはただただ面倒なだけである。
(disってるけど、ペンで囲った部分だけを切り出してスクラップブッキング可能っていう部分はすごく評価してますよ。ただ、もうちょっと洗練させて欲しいということです。)
いちおう解決策としては、「スクラップブック」を起動してスクラップブッキングするのではなくSペンの横ボタンを押しながらスクラップしたいものを囲むと「スクラップブック」を経由せずに直接他のアプリに渡すことができる。しかし、「スクラップブック」に保存する場合にはスクラップ元がWEBページであればそのアドレス、文章をスクラップした場合は画像としてだけでなくテキストデータもスクラップできるという特徴があるのに対してこの方法でスクラップすると画像データしか渡されない。
せめてプリインストールされているEvernoteに渡すときくらいはそれらの情報も付加できるようにしてほしかったなというのが正直な感想。

ソフトウェア的な問題はアップデートで解決してほしいなあ。


・メニューと戻る
ホームボタンはハードボタンなのだけど、メニューと戻るキーはタッチボタンになっている。
これが誤操作しやすい。特にメニューボタンをうっかり長押ししてしまうとSファインダーという機能が起動してしまって非常に邪魔。
この機能自体もSファインダーの無効化もできないのでどうしようもない。
まあ、タッチボタンになっていることによってSペンで押せるというメリットもあるので一概に悪いとはいえないんだけど。


・ドコモの電波が意外と弱い
今までソフトバンクだったのでもう劇的によくなるんだろうなと思っていたら、意外とそうでもない。
むしろ大学構内ではソフトバンク以下なような気がする。
おそらくソフトバンクの戦略としては人口の多い都市圏だけに資源を集中させて他社を上回って、SNSとかで「ソフトバンク意外とつながるよ!」みたいな風潮を作り出そうというような感じなのかもしれないが、実際東京都内では困ることはほとんどなかった。やり方としてはせこいんだけれども、都民としてはその恩恵を受けてきたわけである。

旅行にいったときに期待。

・LTEの料金プラン
これはドコモに限らずどこもそうなのだが(期せずしてダジャレになってしまった…)
通信量制限がある。うちの場合は3GB制限で、一ヶ月3GBまでしかLTEは使えずそれを超えたらいきなり128kbpsに通信速度が落ちる。
そういうプランにするのであれば、むしろ普段は3Gで通信して高速通信が必要になった時にLTEをオンにできるようなスイッチを付けるべきじゃないだろうか。というかHSPAで十分だからLTEいらないぞ。

そして、3G時代よりはましになったものの未だにiPhone優遇がされている。同じプランだと500円くらい安い。まぁiPhoneユーザーには情弱が多いから通信量も少ないということなのだろうか。

・ドコモの体質
spモードやらdocomo IDでやたらとIDパスワードの種類が多い。ソフトバンク時代はMy Softbankというのが一個だけだったんだけど、どうしてこんなにいろいろと必要なのだろうか。
spモードメールとドコモメールなんか、もう理解不能で結局設定できなかった。
ドコモ内のキャリアのサービスをWiFiから利用するにもまたパスワードがいると言われてもう頭がどうにかなりそうだった。
自分が今バイトしている某塾のように、サービスを出すときはちゃんと内容が寝られずに立場の高い人間の思いつきで物事が進んでいるのだろう。

また、こんなの誰が使うのかという出来の悪いアプリケーションがふんだんに入っている。
別に入っているだけならいいのだが、無効化も効かないし/sysytem/appに入っているので消すこともできないというのが多い。

GALAXY Note 3はauからも出ているので、そっちにするべき。(テザリングオプション料金がかからないし料金自体も安いのでドコモにしたけど、これは大失敗だった。)


・粘着されている
価格comのレビューや2ちゃんのスレにネトウヨが湧いてくる。GALAXY Note3に好意的な書き込みに対して「在日ステマするな」、だとか「本当の日本人ならギャラクシーなんか使わない」だとか、キチガイがつっかかっているのをよく見る。
そんな韓国製がいやなら、アローズZでも使ってろよ。と言いたい。



以上6点があげられるけど、端末自体の問題は2つ。
ここでは悪い点だけを取り出して書いているのでまるで不満だらけのようになっているが、実際はiPhoneからGALAXY Note 3に変えてものすごい満足している。一度このシリーズを使い始めてしまったらもう他には移れないとすら思う。(2年後はGALAXY Note 5?)

ボタンのところはハード的な問題なのでもうどうしようもないけど、最初にあげたソフトウェアの問題はぜひぜひアップデートで改善していただきたいなという所存。